2013年10月4日〜6日「2012年度活動報告会」を東京/名古屋/大阪にて実施致しました。


tokyo

2013年10月4日〜6日に活動報告会を今年は三都市にて開催しました。
4日大阪にて追手門学院大学地域創造機構さまの共催にて、
5日名古屋にてNPO asoneさまの共催
6日東京にて明治大学震災復興支援センターさまの共催にて実施させて頂きました。

弊団体から私、副代表佐藤、理事東平、理事伊勢、理事小川の五名で
各都市にお邪魔させて頂きました。

haifu

桜ライン311にとっての活動報告会は、
支援者の皆様に直接御礼を申し上げる場でもあり、
運営に関わる様々なご意見を頂く場でもあります。
昨年より実施を開始しまして、
今年より大阪の会場を追加して開催させて頂きました。

まず初めに各団体さまのご助力により開催できましたこと、
厚く御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

kazuo1

それぞれの会場にて、
2012年度の活動報告を副代表の佐藤から、
私の方から僭越ながら基調講演として
「減災とまちづくり」をテーマにお話させて頂きました。
それぞれの地域によって、
震災の捉え方や防災への価値観が違います。
ですのでポイントを少し変えながら講演しております。

shoma2

その後にそれぞれの共催団体さまより講演を賜っております。

isami1
hasimoto1

4日大阪会場では茨城市福祉文化会館を会場に約90名の方に参加頂きました。
追手門学院大学ボランティアサークルVOLCANO代表の勇照俊さま、
追手門学院大学地域文化創造機構の橋本教授さまに「繋がる」をテーマに講演頂きました。

niwa1
tateshima

5日名古屋では株式会社アクションパワーさまのセミナールームを会場として、
約60名の方に参加頂いております。
NPO asone 代表の丹羽茂男さま、
株式会社アクションパワーの立島雅代さまに「防災」をテーマに講演頂きました。

shuhei1

6日東京では明治大学の教室を会場として、約130名の方に参加頂いております。
地域支縁団体ARCH代表の佐藤柊平さまに「学生としての関わり方」をテーマにお話頂きました。

osaka

それぞれの会場での質疑応答では、
様々な分野に渡るご指摘、貴重なご意見を頂きました。
必ず反映して参ります。

そして各会場の講演の後、
懇親会を実施させて頂きました。
それぞれの会場で非常に多くの方とざっくばらんに
私どもへのご意見を頂けたこと本当に嬉しく思っております。

shoma3

震災から二年半が経っている中で
これだけの皆様に直接お越しいただき、
貴重なお時間を頂けたことは非常に心強いことです。
一方でそれだけの責任があるということでもあります。
ご参加頂きました皆様に厚く感謝致します。
本当にありがとうございました。

これだけの皆様と繋がりを持てていることは、
本当に「奇跡」だと思います。
皆さまのご期待に沿える団体であるように、
陸前高田に多くの皆様を繋ぎ続ける団体であり続けます。

陸前高田市の皆さまと共に歩みながら、
ご支援頂いている皆さまに共に歩んで頂けるように。
しっかりと今後も桜ラインの構築に邁進して参ります。
引続きご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願い致します。

桜ライン311 代表 岡本 翔馬

Youtubeにて活動報告会のダイジェストをご覧頂けます。
ご覧頂ければ幸いです。
【公式】NPO法人 桜ライン311 2012年度活動報告会ハイライト
※上記をクリックするとYoutubeに移動します。

大阪会場
追手門学院大学地域文化創造機構
http://www.otemon.ac.jp/local_culture/

名古屋会場
NPO as one
http://www.as-one.org/index.html
株式会社 アクションパワー
http://www.action-power.net/

東京会場
明治大学震災復興支援センター
http://www.meiji.ac.jp/gakucho/reconstruction/
地域支縁団体 ARCH
http://arch311.web.fc2.com/

コメント: 1件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です